2019年06月22日
富士市・岩本山公園内のカフェへ
ネットでこのお店を知ってからずっと行きたいと思っていたカフェ「KAGUYA」。岩本山公園にあるのか近くにあるのかあいまいなデータしか知らなかった。
別途、富士宮在住で家族ぐるみで付き合いのある母親の友人から「岩本山公園にあるパンケーキに行こう」と誘われた。きっと同じお店に違いない、私も行きたかったんだよー。
それから数か月。やっと富士へ行く用事ができ、もし都合があえば用事のあとにパンケーキ食べに行こうと連絡。妹と母親も誘っていざ岩本山公園へ。
人生初のリコッタパンケーキ。想定外にふわふわで、外側はカリカリで、パンケーキのイメージよりスフレに近い感じ。ランチも食べて、パンケーキも頼んだら食べきれないだろうとみんなでシェアしたけど、あまりのエアリーさに秒で完食した。

岩本山公園の駐車場を出るとすぐにある看板。

この道の先にあるのがおしゃれカフェ「KAGUYA」。もちろん、この地域にまつわる『かぐや姫』にちなんで。富士山本宮浅間大社の近くにある「さくや」の系列。あちらは浅間神社に祀られている木花咲耶姫からとったんだろう。(さくやに行った話はこちら)

キャラメルのパンケーキもみんなでシェア。

ランチは妹とシェアした。

ボロネーゼのパスタに、サンドイッチ。

サンドイッチはどうやって食べたらいいかわからない、わんぱくサイズ。最後はカフェに誘ってくれた母の友人が頼んだオムカレー。

カフェの入り口で野菜やフルーツを破格の値段で売っていた。ピックリするような安価なので、これを買いに行くだけでもおすすめ。
ちなみに岩本山公園は、いま話題のキンプリ岸くんも出演していた、ドラマ「近キョリ恋愛~Season Zero~」のロケ地。そんなに興味はないが、様子見るくらいの散策をしたかったが、甥っ子のお迎えの時間が迫っていたため、急ぎ食事を済ませて、速攻で帰宅した。素敵なカフェだったし、野菜もパンケーキもおいしいし、公園はバラと紫陽花がきれいだったし、もっとゆっくり楽しみたかったな。
----
KAGUYA IWAMOTOYAMA CAFE
静岡県富士市花木立1605
0545−60−0666
別途、富士宮在住で家族ぐるみで付き合いのある母親の友人から「岩本山公園にあるパンケーキに行こう」と誘われた。きっと同じお店に違いない、私も行きたかったんだよー。
それから数か月。やっと富士へ行く用事ができ、もし都合があえば用事のあとにパンケーキ食べに行こうと連絡。妹と母親も誘っていざ岩本山公園へ。
人生初のリコッタパンケーキ。想定外にふわふわで、外側はカリカリで、パンケーキのイメージよりスフレに近い感じ。ランチも食べて、パンケーキも頼んだら食べきれないだろうとみんなでシェアしたけど、あまりのエアリーさに秒で完食した。

岩本山公園の駐車場を出るとすぐにある看板。

この道の先にあるのがおしゃれカフェ「KAGUYA」。もちろん、この地域にまつわる『かぐや姫』にちなんで。富士山本宮浅間大社の近くにある「さくや」の系列。あちらは浅間神社に祀られている木花咲耶姫からとったんだろう。(さくやに行った話はこちら)

キャラメルのパンケーキもみんなでシェア。

ランチは妹とシェアした。

ボロネーゼのパスタに、サンドイッチ。

サンドイッチはどうやって食べたらいいかわからない、わんぱくサイズ。最後はカフェに誘ってくれた母の友人が頼んだオムカレー。

カフェの入り口で野菜やフルーツを破格の値段で売っていた。ピックリするような安価なので、これを買いに行くだけでもおすすめ。
ちなみに岩本山公園は、いま話題のキンプリ岸くんも出演していた、ドラマ「近キョリ恋愛~Season Zero~」のロケ地。そんなに興味はないが、様子見るくらいの散策をしたかったが、甥っ子のお迎えの時間が迫っていたため、急ぎ食事を済ませて、速攻で帰宅した。素敵なカフェだったし、野菜もパンケーキもおいしいし、公園はバラと紫陽花がきれいだったし、もっとゆっくり楽しみたかったな。
----
KAGUYA IWAMOTOYAMA CAFE
静岡県富士市花木立1605
0545−60−0666