2015年08月07日

広島ご当地グルメを堪能

>春のおでかけ前回の話
・・・・・・・・
今年の春のおでかけ5か所目は広島。
ここは福岡に続きおいしいものがいっぱいだけど、交通の便が悪い。
土日お泊りで用事があるのは暗くなってからなので、
時間もたっぷりあるのに、行きたい場所が定まらない。
なにより暑くて、あんまり疲れたくないし、出かける気にならない。

すべて駅前とホテルの近くで済ます。
着いた日のお昼はつけ麺。

広島ご当地グルメを堪能

やっぱり広島でランチといったらつけ麺。
辛いのが苦手なので、食べ始めると後悔するんだけど、
でも広島にくると食べたくなってしまう。

だいたいどこのお店も汁の辛さは選べるけど、
標準かそれ以下を注文。でもこの色!

広島ご当地グルメを堪能

たくさん乗っているねぎも辛いので、ちょっと添えられたきゅうりにほっとする。
ひいひい言いながら、広島らしいレモンの入ったお水をラーメンの倍くらい飲みながら完食。

夜は念願のお好み焼き。これははずせないでしょ。

広島ご当地グルメを堪能

テッパンのお皿でやってくる。
猫舌なので熱いのも苦手なんだけど、雰囲気の方が大事。
見た目すっごいボリュームだけど、だいたいキャベツなのでサクっと食べられる。
鉄板焼き屋さんだったのでお肉がおいしそうで追加注文。

広島ご当地グルメを堪能

おいしかった、つけ麺もお好みも。この春はグルメ充だな。
翌日は出歩きたくなくて、ホテル近所の高島屋でおすし。
広島感まったくない。今回牡蠣のシーズン終わってた。
焼きガキ食べたかったな。

>>最後のおでかけ東京につづく



同じカテゴリー(お出かけ)の記事
人生初の…
人生初の…(2019-11-06 16:18)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広島ご当地グルメを堪能
    コメント(0)