2016年10月21日

ただの材料じゃない!糸と頭の整理~刺繍糸の下準備編

8月下旬のこと。静岡のユザワヤの閉店セールで半額だった刺繍糸をたくさん買ってしまった。
刺繍糸は使いきれないくらい持っている。それを使いきるまで、もう買わないと決めていたはずなのに。半額につい…。

ただの材料じゃない!糸と頭の整理~刺繍糸の下準備編

で、何を作ろうかと悩んでいたとき、ごひいきにしている芸能人がテレビで「洋服が好きすぎて、着るだけじゃなく見て楽しむ。Tシャツをきれいに並べた棚を肴にお酒が飲める」と言っていた。
すっきりした!その言葉、すごくしっくりきた。そうだ、そうなのだ!わたしの刺繍糸もたくさんの布もレースやリボンも全部、使うためだけじゃない。これは私の「コレクション」で、見て楽しむものなのだ。まだやったことはないけど、私も並べた刺繍糸を見ながら、お酒が飲める!

いままで使い切らないと、と焦ったり、片付けなきゃとイライラしたり、何かを作らなきゃと悩んだりしていた全部が一気に解決した気がした。心なのか頭なのかよくわからないところが、すごく軽くなって晴れやかな気持ちになった。生涯のいつか、彼に会うことがあればお礼が言いたい。いや、今すぐファンレターでも書くべきか?

ただの材料じゃない!糸と頭の整理~刺繍糸の下準備編

刺繍糸の残りは、この箱の2倍くらいの大きさの箱があと3つある。誰にひかれてもいいんだ。使いきれずに古くなって使用価値がなくなってもいいんだ。これからも思う存分集めよう。
ちなみに私の刺繍糸の下準備はこう↓

ただの材料じゃない!糸と頭の整理~刺繍糸の下準備編

1mずつに切って色番号のついた帯でまとめておく。こうしておけば、残りがあと何メートルあるのか、何を作るのにどのくらい糸が必要だったのか(同じものをつくるときの参考)が一目瞭然。使い残りの片付けも簡単。知り合いから刺繍糸を大量にもらったときに、こうしてあったので、それからこの方法に統一した。いろいろな保存方法があって、見た目がかわいいのは真似したくなるけど、いまのところこれが一番使いやすい。



同じカテゴリー(ハンドメイド部)の記事
姪ちゃんの服を作る
姪ちゃんの服を作る(2019-12-12 21:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ただの材料じゃない!糸と頭の整理~刺繍糸の下準備編
    コメント(0)